上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
同じく続き…
08話 ガルマ散る
原作通りガルマをドーム前に誘い出しハメ殺す事が目的のステージで普通に倒すとゲームオーバーと言う変わったステージ。
突撃してくるシャアを倒せば雑魚だけかと思いきや案外ドップやマゼラトップが攻撃かわしてくるから苦戦したなぁ…
資金のためにと敵増援を倒し続けたけど途中諦めてイベントでWBに全て掃除して貰いました。
09話 日本侵攻作戦
ダルタニアスとダンクーガ初登場のステージ。
ダルタニアスは如何せん同時に出てくるダンクーガのせいかイマイチ火力不足が否めない。
それに機体贔屓も相まってダンクーガ…強いなぁ。
メインパイロットの特性が格闘のクセに最強武器が射撃と言うジレンマがある物の野生化の攻撃力アップは素晴らしいの一言。
まさしく「さっすがダンクーガ。戦闘力BGM共々抜かり無しだね」
ステージの方は押し寄せてくるあしゅら男爵筆頭の機械獣軍団の数に疲弊しっぱなしで苦戦。
ライジンオーとマジンガーチームが助っ人に来るも能力的に約立たず…orz
10話 脱走
初代ガンダムの名シーン+08のミケル、エレドアが命令無視って街に繰り出しジオンに取っ捕まりボコられる回の話。
面白いのがそこにラル隊を重ねている所でフラウがヘマをして捕まった時(しかも捕まえたのがコズン)アムロ達はさっさと逃がした癖にミケル達には逃がすなと言う所に爆笑。
ステージは初期ユニットにアムロ、ミケル(エレドアは負傷中のため精神コマンドすら使えず)そして主人公機、シローの四機に比べて敵さんは後方にラル隊四機にザク十機。そして前方にノリスのグフカス筆頭にザク八機…勝てるのかこれ?orz
仕方無くアムロはミケルのEWACの範囲に入り十四機のMSを相手に部位を破壊しまくり奮闘…がシロー主人公機組がノリス隊に苦戦。
そしてシローがノリスにやられて落ち5PP後…何とか味方の増援でスパロボ大量投入に付き蹴りが付きました…辛かったorz
スポンサーサイト
- 2007/05/12(土) 13:07:36|
- スーパーロボット大戦XO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
スパロボみたいなぬる目のシュミレーションゲームに慣れると他のゲームやった時極端に逆境に弱くなるよなあw
味方の一部を捨て駒に使っての2方面作戦とかが精神的に辛くなるというか
- 2007/05/14(月) 00:54:52 |
- URL |
- ユイ #-
- [ 編集]
ユイさん〉
いや、XO案外バカに出来ないよ。
戦艦の部位破壊したり敵の体力が無い時とか普通にアイテム使って来やがったり劣りのキャラ出しても無視して奥の弱いの狙って来たり強い奴はあえて無視ったりね。
でも難度はやっぱり総じて第三次~F完結のが高すw
- 2007/05/14(月) 08:03:48 |
- URL |
- 健 #-
- [ 編集]